2015年07月30日

358が来るとき

358が来るとき


今日相談ごとの方が

ジュースを差し入れてくださいまして。


そのジュースが

358.jpg


『うわっ!358!!』


守秘義務があるので内容は言えないのですが、

弁護士さんもビックリな解決になった

相談事の事例でした。




358は聖なる数字。

666は悪魔の数字

(ミロクの数字でもあります)


358については


動画では


小林正観さんに関心のない方は

2分過ぎぐらいからご覧ください。


やったことがありました。




相談事のお支払いのお札に

358の数字などがあったりするとき。


信じられないような解決策が思い浮かんだ時。

相手の方が人生が変わったとか言って下さる時。

私と長い付き合いになる時

などなど。



神というか宇宙の何かが、


【今日の考えで合ってるよ】


というメッセージのようです。


大ゲンカみたいに終わる時も

358の札とかが来たりします。


大ゲンカから

数日、あるいは数か月

その後の経過が

『津原さんの言うとおりにしたら、

問題が解決しました。』


そんな連絡が来たりします・・・



不思議としか言いようがないですが。



今日の358は

ビックリでした。


相手の方の問題の着地点に驚き

『津原さんの言ったように

争わなかったら・・・』


みたいなことを

お聞きした後でした。


いつもありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
【考えたことの最新記事】
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 16:18 | 考えたこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月15日

不登校、親のできること|家族関係を見直す #17

不登校、親のできること|家族関係を見直す


見方道アドバイザー津原です。


不登校に関する相談は多いです。

家族療法とか

ファミリーカウンセリング。

スピリチュアルで行けば

ファミリーヒーリング。

不登校.JPG

呼び方はどうでも良いと思うのですが、

不登校の場合の多くのメッセージ。

【家族の絆を取り戻すために

お子さんが不登校を通じて

警告を発している】


これが強くなったりすると、

自殺だとか、

親や周りの人に危害を加える。

殺人等まで行くこともあるわけです。


動画で

簡単なところを話しました。





文章で書こうかと思ったんですが、

今回は動画を見ていただいたほうが良いかと

あまり書きません。


ポイントとしては

・世代間の連鎖

それもより下の世代に行くときつい。

この動画の中だと、

お子さん、お孫さんの不登校として表れている


・上の世代が変化しないとなかなか終わらない

お子さんより、親や祖父母


この問題は

何度も話していく必要があるかもですね。


目先

不登校の方の親の方。


自分が親にやられていやだったことを

思い出すとか

親のほうの

親(祖母、祖父)とのトラウマやブロックが

あるかもしれない。


と疑うというか考えてみてください。

そのあとは

カウンセラーやアドバイザーなど、

専門家に聞いてみてください。


不登校、親のできること|家族関係を見直す

でした。

ちょっと動画の内容とずれた部分もありますが、

まず親ができることを

わたしなりにお伝えしてみた。


第一弾という感じでしょうか?


いつもありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 18:15 | 不登校 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月28日

老婆心(老婆親切)、恩は返せない

見方道アドバイザー津原です。


恩は返せない、

送るだけ。


そんなことを思い出しました。


【老婆心】

今ではおせっかいみたいな意味で使われていますが・・・


>>

老婆心

出典は、中国の仏教書「景徳傳燈録」です。北宋の時代ですから、日本では平安時代後期ですね。

元々は「老婆心切」という形で、

「老婆が子や孫をいつくしみ、慈愛深く世話をするように、仏道を修行する者が、志を同じくする同輩の修行者に気を遣うこと」

という意味でした。

つまり、本来はストレートに「篤い気遣い、親切」という意味だったのです。

近世になると、「切」が取れて「老婆心」になるとと共に、過剰な世話、不必要な心配、取り越し苦労というニュアンスが入った使い方をされるようになります。年寄りの心配が鬱陶しいのは時代を越えるということなのでしょう。

<<





老婆が自分の孫の面倒を見る。

自分が育てても、寿命によって一緒にあまり生きられない。

つまりは

孫からの見返りはない。


それでもあれやこれやと面倒を見る。

老婆親切。


これが

親であれば、

子供が大きくなってからの見返りも

どこかに生じる。


老婆は

見返りのない

無償の愛。




見返りを求めない

老婆親切。


自分の子供にはできるかも?


思いながらも

他の方へできるかな〜

と自分に問うていました。


いつもありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 18:35 | 考えたこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月26日

カウンセリング八戸アクセス・地図

カウンセリング八戸アクセス・地図】

見方道アドバイザー津原明宏です。
気功整体あなん内でやっております。
(気功整体士でもあります)




ラピアから歩いて4分
貸衣装トンボさんの斜め前
みちのく銀行、青森銀行交差点から徒歩1分
※駐車場 4台あります
(苅田工業さんのご好意で、駐車出来ます)







大きな地図で見る

青森県八戸市小中野1−1−27 

 JR小中野駅 徒歩5分

 市営バス栄町バス停前(ラピア方面)徒歩2分(鮫、湊方面)

日曜定休です。


●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us



posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 21:51 | カウンセリング八戸アクセス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月21日

見方道メニュー

カウンセリング(見方道アドバイザー)
料金

基本的に
12分1000円(2014年2月現在)

【料金】

■90分カウンセリング 7500円
■60分カウンセリング 5000円
■45分カウンセリング 3750円


☆初めての方

初めての方は、
必要であれば
親子関係など
生育歴や
病歴もお話をお伺いします。

そのため、90分、120分などになることも多いです。
(追加でお支払いいただければ大丈夫です。)

☆2回目以降の方

比較的短めになることが多いです。
初回にお願いした、
行動や考え方の進み具合などの確認。
例)毎日ではなくて良いので、
同居家族3世代でそろって食事をする、


新しい行動をした結果から、
改めて次の行動


アドバイスさせていただきます。

☆延長

■12分ごとに1000円

※ご相談内容にもよりますが、
延長された場合。
(コレはご相談の方の
ご希望の時です。
会話の中で確認しながら進みます)


【カウンセリング料金以外のご負担】

☆来所、対面の場合▽

無しですね。
駐車場(4台)あります。

☆電話の場合

・電話代
(携帯にも固定にもお好きなほうにかけられます。
携帯はAu、固定はAu光です)

☆スカイプ

・特になし


よろしくお願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 19:31 | カウンセリング料金 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月13日

占いは?と聞かれての話

占い
私も大好きなんですが・・・

先日

『アーナンダさん、占いどう思います?』
『占いたい気持ちってなんだろう?』

みたいな話があって
ひとつの結論。

【人は自由が怖い】



道路標識.jpg

上のような標識の時、
行く先は
自由。

占いは
ある一方向に進んでみたら?
的な
感じかもしれません。

就職先が決まって、
進学する大学が決まって、
一生の仕事が決まって、

人はホッ

とする。

少し戻って考えてみると、
決まる前のほうが

自由で、
可能性があって

と言う見方もできる。

人は

自由だと
(あるいは
自由すぎると)

不安な
生き物かも?

と言うお話になりました。

占ってもらって
方向を指差してもらう。

イコール

自由度が下がる。


占いの
一つの側面として、

【人は自由が怖い】

のかもな〜

いつもありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
タグ:占い 見方道
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 14:43 | 見方道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月24日

ホ・オポノポノのメモリーの定義

ホ・オポノポノうらみを消す方法
http://arigatoukansha.seesaa.net/article/181816293.html

前回
記事
書いたところ
こんな
ご意見質問がありました。

『自分の中の記憶を消すんだから、
相手のタマシイとか
関係ないのでは?』


なるほど、
メモリー
(=自分の中の情報の記憶)
の定義を

書いたほうが
良かったか。

反省しました。

まずはこの本から

豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換 [単行本] / イハレアカラ・ヒューレン, 河合 政実 (著); ソフトバンククリエイティブ (刊)
豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換 [単行本] / イハ...



引用させて頂きます。

24ページ
>>
 ホ・オポノポノでは、わたしたちの
潜在意識の中の情報(過去の記憶)が、
私たちの人生に問題を起こしていると
考えます。

 ホ・オポノポノでいう潜在意識とは、
「宇宙の誕生から今日まですべての生
命体が経験した記憶を持っている意識
そのもの」のことを指します。単に自
分が生まれてから今日までの過去の自
分の記憶だけをいっているのではあり
ません。

 ですから、その問題の原因となって
いる情報を消去してしまえば、「誰も
が」すべての問題を解決することがで
きるのです。
<<

ということで、

メモリー
潜在意識
情報の記憶


の定義を
認識していただくことで
上の質問の答えになると思います。



質問で
まだ
残っている部分があります。

前世
生まれ変わり
タマシイ


の部分を
肯定するか?
否定するか?
です。

これは
上記の質問された方に
私が信じて欲しいと
思っているわけではありません。

実用、そして運用上
(見方道アドバイザーで
実際
お金を頂いていますから)
相手の方のご相談に
そう答えている
ということです。

なので
こういう概念を
否定されるのは、
それぞれの自由だ
と言う立場です。



ご参考までに
メモリー(情報)

説明していると思っている本を
ご紹介します。
波動の法則 -
波動の法則 - 波動の法則 実践体験報告―足立育朗が語る時空の仕組と現実 -
波動の法則 実践体験報告―足立育朗が語る時空の仕組と現実 -


その解説本として

波動の報告書 −足達育朗の世界ー
(この本は本屋さんにはありません)
波動の報告書
https://ananda.ocnk.net/product/33

ここで、

陽子 = 意志
中性子 = 意識


と言う概念が出てきます。

また
エドガー・ケイシーのリーディングでも

原子 = 意識あるもの

としております。



私たち一人一人が

海の波

だとすると、
他の方も

海の波。

お互いの干渉波は、

こちらからの
波の出し方で
変わるのでは、
というか

変わる
と考えております。

いつもありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 10:34 | 聞かれたこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

ホ・オポノポノ的うらみを消す方法

ホ・オポノポノ的に
うらみを消す方法の一つです。

今日の記事は
小林正観さん
スピリチュアル的考え方
ホ・オポノポノ

チャンポンです。

(2011年3月6日 的と言う言葉をタイトルに入れました
ホ・オポノポノを正式に学んだわけではないですから。
本6冊とある方がヒューレン博士から聞いたことの
又聞きで書いております)



Aさん
『津原さん、
うらみを消す方法
ってありますか?
忘れるしか
無いのかな?』

津原 
『忘れようとすると
もっと
考えませんか?』

Aさん
『そうなんですよ。
どうしたら良いのかな。
相手へのうらみ』

津原
『正観さん的には

【感謝】

するだと思います。

それだと
解りにくいので
ホ・オポノポノ

説明しますね。』



以下、
人生で悪役として
出てきて
くださっている
方(タマシイ)
への

【感謝】

その
メカニズム的説明です。

ホ・オポノポノで

ありがとう
愛してる

そして

ゆるしてください
ごめんなさい

と言いますね。

この

ゆるしてください
ごめんなさい


解釈の
一つの側面が
説明しやすいです。

※他に
自分のタマシイに

ゆるしてください
ごめんなさい

とか

色々なものが
入ってるそうですが、
まだ私、
浅学にて
解らない点があるので、
部分的な解釈です。

津原は
実用上
運用しやすければ
やるし
ご説明する
と言う
立場でおります。



ゆるしてください
ごめんなさい



相手に対して
言う時。

◆何に対して言うの?

というのもよく聞かれます。

スピリチュアル的な
説明になるので、
ここで
信じられない人は
信じないでください。


さて
生まれてくる前の
【あの世】

一人一人が
人生設計します。
(と言い切る津原)

その時、
他のタマシイに

『私のタマシイ磨きの為、
悪役で出てきてください』


お願いします。

悪役としての行為は、

そのタマシイにとっても
うまくクリアーすれば、
大きく
カルマというか、
タマシイの輝きを増す

チャンス

にもなります。

しかし
その行為によって

ダークサイド
というか、
聖なる側でない方へ
引っ張られる

可能性も
高いわけです。

ま〜
カルマを
積んでしまう

と言う言い方が
一般的ですか。
(スピリチュアル系では、
一般的
ということで・・・)


そこで、
カルマを重ねるかもしれない、

人生の悪役

として
登場くださっている
相手の
タマシイに

(あの世で
お願いを聞いてくださって)

ゆるしてください
ごめんなさい


なります。

そんな相手の
タマシイに

ありがとう
愛してる


感謝できる。


すると
冒頭の
小林正観さん的考え方、

『感謝』


思いで生きる
ことの
一つの説明にもなります。



友人というか、
大先輩からの
電話での質問でした。

いつもありがとうございます。

2011年3月6日

『自分の中の記憶を消すんだから、
相手のタマシイとか
関係ないのでは?』



と聞かれましたので、

ホ・オポノポノのメモリーの定義
http://ameblo.jp/unsui37/entry-10778119817.html


書きましたので、
よろしければご参照ください。




スピリチュアル系での
『類魂の法則』
仏教の
『縁起の法』
なども
ご参考にして頂ければ幸いです。


━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 18:31 | 聞かれたこと | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月04日

見方道的な考え方

見方道(みかたどう)とは?

いつも考えてはおります。

先に
簡単にご説明すると、

小林正観さんが、

『ものごとの見方』

それを

『道』

として
提唱したものです。

太極図.jpg


というと
堅苦しいのですが、
全く決まりがなく、
正観さんの
見方道アドバイザー講座も

『資格を取る』

と言う感じの方は少数です。
(どちらかというと
ご自身の
葛藤のヒントがあれば
と言う参加者が
多いと私は感じています)



『道』
の定義が必要かもしれません。

技術や方法
(テクニック、スキル・・・)
ではなく、

◆生き方、生き様◆

まで
高めていく
と言う考え方

これを
定義
として
お読みください。

例えば
言葉としては、

用具

ではなく

道具
(これもニュアンスがありますが)



日本人は、

用い
具える
ではなく、

道に
具える。




見方道。
非常に抽象的になりましたので、
実例を一つあげて
みます。



見方道アドバイザー
津原明宏

として
お悩みの相談事に
のることも
しばしばです。

こんな事例の見方、

おそらく
こういう方は
逆の考えをされている
というものです。


例)うたしショップアーナンダからの
郵便物が
怪しい感じなので
『悪徳商法』と
疑った事例


うたしショップアーナンダの包装は、
リサイクル
(津原が受け取った郵便等を再利用)
が主で、

・新聞紙
・一度使ったプチプチ(エアーキャップ)
・ダンボール
・100枚 500円の茶封筒
・注意書きは津原の手書きで正直汚い字

と言う状態です。
(送料無料のコストダウンの意味もあります)

たしかに
受け取ったとき

『何じゃこれ?!』

と思うようなものかもしれません。


それだけに

・サギ
・悪徳商法

とは
かけ離れていると
考える方が自然だと思います。

サギであれば、

・包装をきれいにする
・誰か有名な人とかの写真を入れる
(私と正観さんとか、そういう写真を入れる)

など、

『装う』

というか
外見を良くする方が、
騙しやすいはずです。


なので
逆に郵便物が
質素
(あるいは
チャチな感じ)
であれば
大丈夫(安全)と
考えたほうが良いかと思います。

これって

恋人選び、
友人選び

などに
当てはめると
面白いかもしれません。
(又、いつかその内容も書きますね)



逆に
上のような例で
疑いを持つ方は
こんな危険性を
持っているかもしれません。

・権威に弱い
〇〇教授、〇〇先生
と言う感じで
偽物に騙されたりする

・ダマされてもプライドがあって
相談できない
あるいは
打ち明ける人がいない。

ズルズルと
大きくダマされていく。

高学歴で、
一般に
頭が良い

言われている方は、
騙されやすかったりします。


綺麗なバラには刺がある

ではないのですが、

モノの見方、
とは
大事だな
と考えさせられた
事例でした。

あ、
それと
私にとって。

リサイクルでも

『精一杯キレイに
包装しなくては』

教えていただいた事例でした。

いつもありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 10:43 | 見方道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月24日

どの考えを選択するか?は自分が決めている

先日
ある方から聞かれたことです。
(許可を得て書いてます)

結論は、

どの考え方
感じ方を
選択するかは

自分が決めている




ある女性、Aさん。

霊視する
Nさんとの会話で
考えたことだそうです。
(Aさん、その日は霊視していただいたわけではなかった)

話の前提として、
霊視のNさんは
人格の高い方で、

『私は普通のおばさんでしょ』
朗らかに
言うような方です。
(非常に霊視能力も高い方です)

Nさん『たとえ、自殺とかそういう未来が見えても
私たちは(霊視するような人間は)
そういう事を言う訳にはいかない』


さて
そこで
Aさん。

『もしかして私が、自殺してしまう運命に・・・』
と考えたそうです。



Aさん『アーナンダさん、私は言われたことを全て
自分のことかと考えてしまう時があるの。
Nさんの言う自殺する人は私のことかしら?

考えすぎなのか、
そう思う?』


アーナンダ(即答)『考えすぎではなく、
考えが足りなすぎなんじゃないの〜。』

(非常に軽いタッチで答えました)

Aさん『???どういう事?』

アーナンダ『その考え方(自殺)も否定しないけど、
状況から言って
考えが浅いと思います。

Nさんが非常に人格が高い。
それはAさんもさっき言ってましたね?

そういう人が、
自殺するという霊視をしたとして、
その人に
自殺の話をするでしょうか?

Aさんは逆に
そういう(自殺)の運命にないから
Nさんはそういう話を
してくださったんだと思いますよ。

どっちの考えをとっても良いけど、

自分が
選択したい考えを
思い込んでいるだけ
のように思います。

なので
考えすぎではなく、
考えが浅すぎる

お伝えしました。』


Aさん『そういう考えもあるんだ・・・』



上の会話の中で、
Aさんの最初の考えも
そうかもしれない。

アーナンダの考えも
そうかも知れない。

(Nさんに聞くしか真意は解らない。
ただ
真意を問う意味はあまりない・・・
と感じました)

【どの考えを選択するか?は
自分が決めている】


いつもありがとうございます。


━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27

電話スカイプLINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。

◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us

━━━━━━━━━━━━━━━━
タグ:見方道
posted by 見方道アドバイザー津原明宏 at 22:25 | 見方道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
QLOOKアクセス解析
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。