見方道アドバイザーには
守秘義務がありますから、
いろんな方の質問を組み合わせたり、
相手から許可を得たモノを書いてみようかと思います。
私なりの答えは、最後に・・・
こんな質問を受けることがあります。
質問者はQさん。
Qさん『これは五戒になるでしょうか?』
(五戒=小林正観さん的には、
不平・不満、愚痴、悪口、泣き言、文句)
例)
こんな状況です。
Aさん『昨日のニュースの子供を置き去りにしてパチンコをして殺してしまった母親ひどいわよね』
Qさん『ひどいよね、あの話。』
これは言い方のニュアンスもありますが、
ほとんどの場合
悪口、文句になると思います。
Qさんは同意しています。
つまり、
なにげない
一言でも、
相手と
同じ感情に立っています。
Qさん『じゃあどうすればいいんですか?アーナンダさん』
一つの答えとして、
『(Aさんが)そう感じるのも無理ないわ』
と
相手の気持を汲み取る
のは
五戒にはならないと思います。
同調すれども同意せず。
と言う感じでしょうか?
いつもありがとうございます。
見方道やってます。
(HP内容古いな・・・
↑
これ言い訳、ぐちですね)
━━━━━━━━━━━━━━━━
●見方道アドバイザー津原明宏●
https://ananda358.com/mikatadou/ 新HPとブログ
http://mikatadou.shikisokuzekuu.net/ 旧HP
〒031−0802 青森県八戸市小中野1丁目1ー27
◆電話・スカイプ・LINEビデオでセッションを行います。
電話はこちらからかけますので、
無料です。
◆メール問い合わせ・ご予約フォーム
https://ananda358.com/mikatadou/contact-us
━━━━━━━━━━━━━━━━